コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

木工アトリエKUDO

  • ホームHome 
  • 工房について About
  • 作品 Works
  • 素材や仕上げMaterial
  • ご注文についてHow to order
  • お問い合わせContact
  • インスタグラムInstagrm
  • オンラインショップOnline Shop

工房より

  1. HOME
  2. 工房より
2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月2日 takara 工房より

明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。 コロナ禍の早くの収束と、みなさまのご健康をお祈りいたします。

2020年1月1日 / 最終更新日時 : 2020年1月23日 takara 工房より

明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。 みなさまにとって良い一年となりますように。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

木工アトリエKUDO
〒701-0221
岡山県岡山市南区藤田888-1
TEL / FAX : 086-239-6085
Email:info@atelier-kudo.com

papercode stool
ペーパーコードスツールを製作お届けしました。

部材を丁寧に仕上げて、木と木で組んで、オイルをたっぷり塗り、ペーパーコードをしっかり編んで完成です。

#木工#木の家具#ペーパーコード#手仕事#woodcraft #woodworking
chestnut tray 今年の夏は暑過ぎて、秋が chestnut tray
今年の夏は暑過ぎて、秋が待ち遠しいですね。工房では日々コツコツ製作しています。

我谷盆の品切れ中だったサイズを数枚ずつですが、オンラインショップに追加しました。
よろしくお願いいたします。

#木工#我谷盆#刳物#woodworking #woodcraft #wabisabi #wagatabon
craftfair matsumoto 先週末はクラフトフェ craftfair matsumoto
先週末はクラフトフェアまつもとに出展していました。

お越し頂いた皆様、ご購入・ご注文頂きました皆様、まことにありがとうございました。

同時開催したアクセサリーづくりのワークショップにもたくさんの方にご参加頂きました。出来上がったときのお子さん達の笑顔にこちらも癒やされました。

また来年も松本に来れますように✨

#クラフトフェア#クラフトフェアまつもと#クラフトフェアまつもと2023#ワークショップの助っ人ありがとうございました。
参加イベントのお知らせ
【コニコニの森】に参加させて頂きます。

いろいろなこだわりのものが集まる素敵なイベントです。春のお出掛けにぜひお越しください。

━━━━━━━━━━━━━
こだわり作家とくせもの店主の贈る衣・食・飾
------- コニコニの森Vol.15 -------------------------
⁡
2023年4月30日(日曜)
10時~16時(一部で10時前オープンあり)
⁡
アリオ倉敷屋外イベント広場&倉敷みらい公園
※イベント会場でのお買い物はアリオの駐車サービス対象外
⁡
主催/コニコニの森実行委員会
後援/倉敷市

#コニコニの森
#コニコニの森15
craftsfair matsumoto
春が待ち遠しいですね。
少し先のことですが、クラフトフェアまつもとに参加させて頂くことになりました。

昔東京に住んでいたときに、松本へは旅行をしてクラフトフェアも見に行きました。
また行くことができるのが嬉しいです。

【クラフトフェアまつもと2023】
5月27日(土) 10:00 - 17:00
5月28日(日)  9:00 - 17:00
長野県松本市県3-1-1 あがたの森公園

#木工#クラフトフェアまつもと#松本#woodworking #woodturning #handmade#craftfair#handcrafted
Happy new year.
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年も地道にコツコツとものづくりをしていきたいと思います。

皆さまにとっても良い一年となりますように。

#木工#家具工房#我谷盆#刳物#茶の湯
#woodworking #woodturning #woodcraft #wagatabon #handmade #handcrafted #japanesestyle #wabisabi
chestnut tray
30cm角の正方形のお盆もつくりました。
日々のお茶や軽食に使いやすいサイズだと思います。

#木工#刳物#我谷盆#woodworking #woodturning #woodcraft #wagatabon #handmade #handcrafted #craft #wabisabi #japanesestyle
ebonized chestnut tray 我谷盆、今回は鉄染 ebonized chestnut tray
我谷盆、今回は鉄染めをして黒くしたものも製作しました。

黒々として渋いお盆になりました。

また今回製作分より裏面(接地面)を浮造りにしています。
浮造り(うづくり)とはブラシ状の道具で木をこすり、木目の凹凸を出す仕上げです。
持ったときの馴染みも良く、侘びた風合いが我谷盆に合っていると思います。

オンラインショップにも追加しましたので、ご覧頂けましたら幸いです。

#木工#刳物#我谷盆#手仕事#茶の湯#侘び寂び#woodworking#handmade#handcrafted#wagatabon#woodcraft#japanesecraft#wabisabi #woodturning#woodart
plane blades
木を削るための鉋(かんな)の刃です。

刃先の白い層が鋼で、その上の灰色の部分は地金(じがね)と言います。

硬い鋼が木を削る刃先になり、刃の大部分をしめる地金は軟らかくて砥ぎやすい鉄でできています。

日本の鉋やノミの刃はこの二層構造のおかげで砥ぎやすく、良く出来ているなあと思います。

#木工#鉋#大工道具#清久#圭三郎#も作#道具好き#woodworking#handplane#japanesehandplane
craftsfair 先週の土日はアートクラフト craftsfair
先週の土日はアートクラフトフェスティバルinたんばに出展していました。

お立ち寄りくださった皆様ありがとうございました。
3年ぶりの参加でしたが、覚えて頂いているお客様もいてとても嬉しかったです。

初日に急な突風で棚が倒れてしまったとき、運営スタッフの方々に助けて頂きました。ありがとうございました。

また来年も参加できたらなと思います。

#木工#家具工房#アートクラフトフェスティバル#アートクラフトフェスティバルinたんば#我谷盆#woodworking#woodturning#wagatabon #woodcraft#handmade#handcrafted

Copyright © 木工アトリエKUDO All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 工房について 
  • 作品 
  • 素材や仕上げ
  • ご注文について
  • お問い合わせ
  • インスタグラム
  • オンラインショップ